PDセラピー

効果的な運動とは?
PDセラピー · 5月 31日, 2023年
今回はYoutubeでも有名なDr.石黒先生の動画で紹介されていた、パーキンソン病に効果がある意外な運動について紹介しています。もちろん、パーキンソン病だけではなく、一般の方にも効果があります。さて、その運動とはいったい? RSB無料オンライン体験会 https://www.rsbwtsjapan-edu.com/rsbfreeonlineclasstrial

身体から心を整えるアプローチ
PDセラピー · 2月 01日, 2023年
アメリカのパーキンソン病ニュースのトピックで上がっていた、マインドフルネスの必要性について話しています。どうしても病気の事だけではなく、今の状態から未来の事など考える事が多くて不安に押しつぶされる事もあるのは世界共通のようです。だからこそ、今という時間に目を向け、今の自分を大切にするためにも今回はマインドフルネスを取り上げました。是非最後までご覧いただければと思います。

タンゴセラピー
PDセラピー · 11月 23日, 2022年
パーキンソン病に効果的な運動として、論文などでも数多く取り上げられているタンゴセラピー。今回は「PDタンゴセラピーネットワーク」の代表であるリカさんにお越しいただき、タンゴセラピーがなぜパーキンソン病に効果的なのか、また最近の活動などを話してもらいました。 是非動画でご確認ください。

ジストニア症状を和らげる
PDセラピー · 9月 27日, 2022年
前回のジストニア症状の説明や簡単に出来るストレッチ動画に対してメッセージを沢山頂きました。その中でも家族からのお問い合わせで、ジストニア症状の時にどうやったら症状を和らげることが出来ますか?とありましたので、家で簡単に出来る方法を紹介したいと思います。 それでは、是非最後までご視聴下さい。

体位性低血圧について
PDセラピー · 8月 03日, 2022年
体位性低血圧は起立性低血圧と同じ意味で使われていて、姿勢を変えることで急激に血圧が下がり眩暈や立ち眩み、ふらつきを起こします。ひどい人は意識を一時的に失い転倒など起こす可能性があるので、もう一度自分の状態をチェックして欲しいと思います。

サプリメントについて
PDセラピー · 7月 19日, 2022年
パーキンソン病当事者で診断7年目のMisa先生がお届けする栄養講座。今回はパーキンソン病とサプリメントについて話しています。ついつい体に良いかもと思ってサプリメントを摂っていませんか?もう一度サプリメントの基本を考えながら一緒に学んでいきましょう。是非動画でご確認ください。

知っているようで意外と知らない呼吸の話
PDセラピー · 7月 13日, 2022年
パーキンソン病は交感神経優位になりやすい病気と言われています。だからこそ、身体の緊張を軽減させるために呼吸での間接的に自律神経を優位にし副交感神経を刺激することは大切です。しかし、呼吸と言われても普段当たり前に行っている動作をわざわざ意識することはありません。だからこそ、この動画で呼吸とは?そして胸式呼吸を理解してほしいと思っています。 この動画では、家にあるもので簡単に出来るリハビリを紹介しています。それでは、是非最後までご視聴下さい。

質問に答えてみました水素水編
PDセラピー · 7月 06日, 2022年
今回の動画はコメント欄に質問を頂いたShuichi510に答える形の動画となっています。水素水は結構飲んでいる方も多いと思いますし、皆さんのお役に立つ質問だと思いましたので、このように動画にさせて頂きました。 薬に関する内容は本当に人により大きく変わりますので、薬や治療法などの質問に関してはしっかり主治医の先生とお話されてください。 それでは、是非最後までご視聴下さい。

すくみ足があっても自転車に乗れるの??
PDセラピー · 6月 01日, 2022年
パーキンソン病ですくみ足で困っている方でも、自転車にスイスイ乗れる方も多いようです。海外の例を参考にしながら、パーキンソン病と自転車の関係性を見ていきましょう。実際私達のメンバーの方も駅から職場までは自転車で通っていたり、エクササイズとして自転車に乗っているメンバーもいます。そして、是非チェックして欲しいホームページのリンクも置いています!最後のニュース速報は与六の大好きなトム君の手術の話をしています。 それでは、是非最後までご視聴下さい。

パーキンソン病:飲み込みやヨダレが気になる人に大切なSTさん
PDセラピー · 5月 25日, 2022年
パーキンソン病では初期の段階から飲み込みなどの問題が起こりやすいようです。そこで、今回は言語聴覚士STのたえ先生にお話を伺いました。家で簡単に出来るセルフチェックや食事前に簡単に出来る運動などを紹介しています。この運動は飲み込みやヨダレだけではなく、表情筋も活性化しますので会話の時にも役に立ちます。是非、試してください。

さらに表示する